2011年8月23日火曜日

水曜日は「ベッシーの日!」

9月より第1・第3水曜日は

「ベッシーの日」

としてベッシーお買い得日を開始します!


なぜ「ベッシーの日」かって???

それは・・・

水曜日→水の日→水=ベッシー!ベッシーの日!

っていうわけです。

9月からは第1・第3水曜日ですが、8月はプレセールとして第4水曜日の明日もやっちゃいます!
ということで8月23日(水)もベッシーの日!です。

ベッシーの日には・・・

通常4,350円(税込み・送料込み)を

ベッシーの日特価として   3,500円!(税込み・送料込み)

限定数は10ケース!!
これは、急ぐしかない!!

ということで、みなさん「ベッシーの日」よろしくお願いします!

2011年8月14日日曜日

お盆だけの特別限定セールです!

毎日暑いです!
お盆のお墓参りはすみましたか?
え?お盆もお仕事ですか?

お休みの皆様にも、お仕事の皆様にも朗報です!


熱中症にはこれ1本!


ベッシー君おススメ!


8月15日~18日にご注文の方に限り
何ケースでも送料無料!

でお届けいたします。

最終日の8月18日は23時59分まで!



お申込はこちら
お申込遅れのないように~!!

2011年8月2日火曜日

熱中症対策にはこれ1本!

今年は「節電」の影響もあり、熱中症で運ばれる人が昨年より大幅に多くなっています。
「私は大丈夫」そう思っていても、熱中症は気づかぬうちに忍び寄る・・

熱中症対策にはvesiがおススメ!

【熱中症の原因】

熱中症には日常生活の中で起きる「非労作性熱中症」と
スポーツや仕事などの活動中に起きる「労作性熱中症」があるそうです。

スポーツや仕事など環境的に熱中症に対して意識のある場合は
水分補給や対策をたてていることが多いのですが、
「非労作性熱中症」に対しては、認識が低いですよね。

これは
・室内で無風状態(締め切った部屋など)
・湿度が高い
・汗をかかないので水分をとらない(高齢者の方に多い)
・体温調節の機能が低下したりまだ発達段階である
など、気づかないうちに熱中症になっているケースが多いようです。



【のどが渇かないのに?汗かかないのに?】

私たちが学生の頃は、スポーツをしていても
「水分の摂りすぎは体がだるくなる」などといって
部活中にも水分制限されている時代がありました、

しかし、最近では
「のどが乾いた」「汗をかいた」などの場合
がまんしないで適量の水分を補給しましょうといわれるようになりました。

しかし!ここ数年では
のどの渇き、汗の量に関係なく
定期的に適量の水分を補給する!
ことを勧めています。

これは「のどが渇いたな」と思うときには、すでにかなりの水分が
体内から失われている状態で、そのままにすると
脱水症状などを起こすことがあるからです。

それと、高齢者の方などは
代謝機能の低下や「のどの渇き」を感じにくくなっているなど
気づかぬうちに脱水症状→熱中症ということが多いから。

これはスポーツ界でもおなじで、
サッカーの試合では「ハーフタイム」の給水はもちろん
最近では「クウォーター」といってハーフタイムの間にも
給水時間をとっているほどなのです。


【体の水分が不足するということ】

「水分不足」と一言でいうと、まるで鉢植えの花に
水が足らなくなって土が乾いたような感じとか、
容器の水が減ったような、単純に
「水がない」
という状態を思い浮かべませんか?

しかし!人間の体は大変複雑で精巧にできています。
呼吸する息や皮膚からも一日約1Lもの水分が蒸発しています。
肌表面の水分がなくなり渇きはじめる

体は水分を多く含む筋肉や血液から水分を補う

体内の水分量が減る

血液がどろどろになる

脳梗塞、心臓や肝臓、腎臓に障害がおきる

このように「体の水分が不足する」=命にかかわること
なのです。



【体の中の細胞と水】

上記のように、極度に脱水症状を起こさないまでも、
汗をかく夏場はとくに、体温調節や水分を補うために
常に筋肉や血液の細胞から水分が奪われています。

この時、体にとって必要なミネラルやアミノ酸等も
汗などと一緒に体外へ。

ミネラルなどの含まれていないお水だけで補給

体内のイオンバランスが崩れる

こうなるとだるさや体の異常などを訴えることになります。
「水と一緒に塩分をとる」というのは
失われるミネラル分を補給するためです。

疲れにくく、熱中症を予防するには

熱中症の予防には「しっかりと水分を補給する」
というのは大前提ですが、前述のように
体の中から失われる成分を補給するためにも
「体のために良い水分を補給する」ことをお勧めします。

これには、日本ではなじみが少ないですが

「硬水」  がお勧め!
「硬水」には自然界のミネラル分やカルシウムが豊富に含まれています。
これにレモンや梅干などを組み合わせれば、
糖分を摂りすぎる心配もなく
水分+体に必要な栄養素がしっかり補給できる!

夏場の熱中症対策には
「硬水」をお勧めいたします!


熱中症対策にはこれ1本!











今なら
   限定割引中!

(2011年8月15日まで)


2011年7月4日月曜日

Facebook合宿に参加しました!

7月2日、3日と広島県三原市にある「みはらし温泉」所有の別荘で、中嶋茂夫さんを講師にお迎えして『Facebook合宿in三原』が開催されました。

中嶋さんは「Facebookでビジネスを加速する方法」をはじめ多数のビジネス本を出版されているほか、趣味がお仕事になった鉄道ジャーナリストとしても有名で「寝台特急トワイライトエクスプレス」などの本も出版されています。

最近は、広島で何度かセミナーを開催していただき、その中で「お泊り合宿でみっちり教えてほしいよね~」という声などが上がり今回の企画に。

今回は「Facebookページの作成と活用」について、少人数にてみっちり指導。
セミナー開催中にそれぞれテーマにそって作成し、様々な使い方を身に着けるというもの。

ベッシー君もがんばりました~
作成したナチュラル・フォーの公式Facebookページはこちら!
ごらんになった方は、ぜひ「いいね!」お願いいたします!

2011年6月26日日曜日

石巻へ  Social TOURとともに

6月11日(土)に一緒にUstの「神戸発!元気情報発信」を配信している八重尾君と3人で石巻へ伺いました。

今回は震災以降ずっと現地と各地を結んで支援しているSocial TOURに合流する形で、宮城県石巻市で炊き出しをさせていただきました。
小学校ではやはり出来立てのものを食べることは少ないようで(パンとかおにぎりとか)、その日作らせてもらったトン汁をみなさん「ありがとう」「お野菜うれしいよ」といいながら食べてくださいました。



お手伝いをしてくださった避難所のおじさんは、ご自身が大変なのにもかかわらずとても気を使ってくださいました。



「ずっと体調悪くて食べれないかと思ったけど、おいしかったのでおかわりを」ときてくださった女性。

当日は炊き出しのほかに、八重尾君と「愛はひとつになる」で復興支援をしているRIOさん、くるるさんとの即興コラボでほんのひと時でしたが音楽を楽しんでいただきました。




炊き出しに伺った地域は、さほど被害がない・・・ように見えただけでした。震災後建てられたスーパーや大型量販店などを見ると、なんら不自由なさそうでしたが、震災前からあるネットカフェなどに近づくと、1階部分は津波で破壊され休業状態。よくみると、信号もついていないところがあります。

系列店や自力で再建しているところと、多少道路の瓦礫が道路わきに移動した以外は手付かずのまま。


そして、車を石巻港のほうへ。



絶句しました。
「見なきゃわからないよ」支援に行った人から聞いていた言葉、実感しました。

写真では伝わらない、その場の空気。
なぜ??という言葉が頭を駆け巡る。
なぜ?どうして?



それでも、生きていかなくてはいけないんですね。この地で。


一つずつ一つずつ、気の遠くなる作業を長い時間をかけてしていくしかありません。

みなさん、もう大丈夫なんて言わないでください。




まだまだまだまだ
支援は必要です。

2011年6月3日金曜日

ナチュラル・フォーでは3月11日の震災以降さまざまな支援活動を応援してきました。

中でも東日本大震災サポートチーム Social TOUR さんには、被災地のみなさんにVESIを届けていただくなど、直接的にもかかわりを持たせていただきながら、応援を続けています。

このたび 東日本大震災サポートチーム Social TOURでは、

みんなの歌声、想いを重ねて一つの曲にする

Social TOUR 想いの架け橋 ~音を重ねるプロジェクト~

を行っています!

1フレーズでもかまいません。
歌声を送って参加しませんか?

詳しくは→Social TOUR 想いの架け橋 ~音を重ねるプロジェクト~


2011年4月25日月曜日

Social tourにのせて~ 被災地へ!

東日本大震災が発生して一ヶ月半がたちました。
様々な報道の中で、復興が始まっている地域もあるようです。
しかし、いまだ手付かずの被災地が多いのも事実。しかし、日本では確実に「もう募金したから」という気持ちになっている方も増えています。

そんな中、Social TOURという新しい試みが震災直後から始まっています。
これは「現地のニーズに対応した支援を継続的に行えるよう直接提案・実行」とその実施状況をより多くの人に配信していきます。
まったく支援の手が入らない小さな避難所を探して支援物資のお届け、「元気と笑顔を届けるプロジェクト」を実施しています。

3-31SocialTOUR in フクシマの様子



4.14 SocialTOUR 宮城の様子はこちら




この「元気と笑顔を届けるプロジェクト」は1) 「元気の出るバーベキューの提供」 2) 「元気のでる時間の提供」 3) 「必要物資の提供」 4) 「風評被害に悩む野菜の購入支援」 が主な活動。

4) 「風評被害に悩む野菜の購入支援」については、農家に出向いて直接農家の方の様子を配信してそのままPCでみている人がお買い物できるようにしています。

Social通販の様子

このSocial TOUR第二弾が4月30日~5月6日に実施されます。
今回は宮城方面の3箇所の避難所を回る予定。そのTOURにvesiもご一緒することになりました。
このSocial TOURの「自分たちが届けてほしいと託した物資や支援金が、どのように必要としている人の手に渡るか」を明確に、目に見えるかたちで行うという活動趣旨に賛同し、皆様からお預かりした募金や協力金でvesiをお届けさせていただきます。

私たちのブログやHPでも、今後活動の様子をお届けします。

どうぞ継続した支援のご協力をよろしくお願いいたします!